和装の衆道が機織で絶唱

普段着物、ハンドメイド、手織り(咲きおり)が好きな者です。同性愛の内容を含みます。ご注意あそばせ!

糸ソウコウ4本での織りについて🙋🏻‍♂️

どっせーーーい🤡

お久しぶりの更新だけど、、みなさんが、、、

 

このブログについてどれだけの関心があるかは詮索しない

だって大人だもんね💁🏻‍♂️

 

さて。今回は糸ソウコウの備忘録。(進むよー♪)

なので、織り上がったものの詳細は省きます。

まず、、糸ソウコウってなぁに?🤕 な、みなさんに。。。。

 

手織り大全

手織り大全

 

 こちらの本の64ページを読んでね🙋🏻‍♂️

とだけ、、お伝えしながらぁぁぁん💄

 

 

進めまーす🤡

(諦めないでー)

 

 

 

 

f:id:daitioracle:20170721085141j:plain

右側が、最初あたりに作った糸ソウコウ。左側が最新です。

単純に綿糸で糸ソウコウ作ったけど使いにくかった・・・👹

じゃぁ、ナイロンみたいな素材で、毛羽立たなくて、細い糸か紐が良いかも💡

って、沖縄最大級の「にじのいえ」を徘徊するもうまく見つけられず・・・

 

写真右側の糸ソウコウもなかなか使いやすかったんだけどね。

ちょっと太いかなぁ。扱いづらいかもぉ〜🤷🏻‍♂️

なんか、、、アクセサリーに使う紐だそうで。

素材?、、、、うふふ💄うふふふふふ💥

特売だったし・・・これでいいかなぁって、、もう、夏だし、、、あれだし・・・

(夏がわたしを狂わせたの)

 

で?

写真左側の糸は、なんとホームセンターにて購入🌈

希望に添いそうな糸・紐を

ネットダイブ⭐️ゴーストのささやきを信じて調べてたら・・・

どうやら「水糸」っていうのが良さそう。

その他の候補も園芸の糸とかね。

手芸屋さんにはそりゃねぇよ。

しかも、この「水糸」がぼくの理想どんぴしゃりまくりまくりすてぃ🔥👺🔥

 

f:id:daitioracle:20170721093720j:plain

太さは0.5mm、素材は確かナイロン。その上・・・

240mで307円だなんて✨🕺🏻✨

糸ソウコウ、作りまくりまくりすてぃ💋(押し通す!)

 

で、なんで細い糸を探していたかというと・・・

 

f:id:daitioracle:20170721090658j:plain

こんな風に、糸ソウコウを4本使っても、

「咲きおり」のソウコウで打ち込みをしたかったから!!!

単純に太い糸とかだと、打ちこめても咲きおりソウコウを

バックバー側に戻す時に緯糸が戻っちゃうからだったのです💁🏻‍♂️

 

糸ソウコウは1〜2本までじゃないと、扱い辛い〜〜👽

ってネット記事もあったんだけど、

どうしても杉綾織り?的な?やつを、、、

 

一回一回ピックアップスティックで拾わずになるべく楽して織りたい一心で

 

糸ソウコウ4本でも、どうにか少しは快適に織れないか?と研究してたのです🤡

(欲望が研究を推し進めるんやーやーやー)

 

この0.5mmの細さで、しかも滑りの良いナイロンなら・・・

と思ったら個人的に大正解🎊

しかも、糸ソウコウ自体のサイズも「手織り大全」より大きく作ったから・・・

 

f:id:daitioracle:20170721090652j:plain

この状態から〜

 

f:id:daitioracle:20170721090653j:plain

糸ソウコウを一旦、咲きおりソウコウからどかして〜

 

f:id:daitioracle:20170721090654j:plain

開口して〜

(糸ソウコウ乗っけたまま開口して後悔してYeah,It's my style)

 

f:id:daitioracle:20170721090655j:plain

糸ソウコウ4本を、咲きおりソウコウの上に乗せて〜緯糸通して〜

 

f:id:daitioracle:20170721090656j:plain

打ち込む!!!

 

そう、、、

 

糸ソウコウ4本も使ってるのに(一応)平織りもできるようにしたかったんです!!!

 

これで実質6枚綜絖や〜多綜絖や〜👹

・・・まぁ、オープンリードの卓上織り機で、綾織りしたいって段階で

努力と工夫の必要性がビッシビシなんですけどね🕺🏻

綾織り。。。楽しいんです🎊🕺🏻🎊

 

その他?

 

f:id:daitioracle:20170721085129j:plain

糸ソウコウの順番がわかるように(引くほど簡易に)してみたり〜

もち!この糸ソウコウをセッティングーする棒も・・・

 

f:id:daitioracle:20170721085133j:plain

ホームセンターで良いのをチョイス〜

テープで糸ソウコウと棒を固定しなくても良いように出来ないか?

と足掻いた結果、諦めたり〜

(テープで固定ベタベタが嫌だけどまだそれ以外の良い方法がみつからない)

 

ラジバンダリ〜

f:id:daitioracle:20170721085121j:plain

まぁ、なんとか。綾織り、、、出来てるんじゃないかしら?!

(かしらかしら?!どうなのかしら?!)

 

もちろん、まだまだ工夫も努力も必要なんですが

とりあえず、この環境になるまで時間かけちゃったので

ぼくとしては大満足の結果になりました。

 

あとは、組織図を解読できるようになれば、、、

もっと咲きおりで、、あんなこと、、、こんなこと、、、

 

🤤

ってなってるんですが、その道はまだまだ後かな。

ぐへへ⚠️

 

 

ぼくからの糸ソウコウのおすすめポイント!!

 

🔷細くて滑りがよくて毛羽立たない糸として「水糸」がおすすめ!安い!

🔷糸ソウコウの大きさ次第で使い勝手もあっちこっちノッチ!見つけてみて!

🔷糸ソウコウの収納はダンボール(小)に巻きつけるのがいいはずっ!

 

f:id:daitioracle:20170627165215j:plain

じゃないと、、後悔することになるかも知れませんよ・・・

(どっかの手織りゲイおっさんみたいに→あたしだよっ!!)

 

さて!次回(予定)は・・・

 

「ピンクのリネンで着物作り?!

 えっ!アイロン・麻にしたら溶けちゃった?!」

 

適度な曖昧さでお楽しみにぃ〜〜〜🎶(期待は無用)