和装の衆道が機織で絶唱

普段着物、ハンドメイド、手織り(咲きおり)が好きな者です。同性愛の内容を含みます。ご注意あそばせ!

トリコロール風🇱🇺チェック柄のクッションカバー

1年ぐらい、ごぶサターンはほたるたんで確定🏋🏻‍♀️

どうも、大地でございます。

 

ブログのタイトルも一新して?

ちょこちょこ更新するつもりです。

というのも?

 

最近どハマりしている、卓上織り機「咲きおり」の作品や

着物お直しなどの備忘録として、使っちゃおうかなー🌞

という、、、

 

より一層、

砂利を噛むような気持ちになるブログ

になりそうですが🤡

ね。

 

便利だし。

ね?

🌈🙆🏻‍♂️🌈

#許してヒヤシンス

 

さっ。ここから備忘録だよー🎶

 

卓上織り機:咲きおり40cm

ソウコウ:50羽

織り長さ・幅

(予定)150cm・40cm →(実際・縮絨後)144cm・38cm

整経:2m × 200本(織り幅40cmフル)

緯糸密度:5段/cm

f:id:daitioracle:20170620234231j:plain

 

 

●使用糸

ダイソー コットンヤーン 綿100%(1玉・約85m)

カモミール(A)

コーラルピンク(B)

デルフィニウム(C)

f:id:daitioracle:20170620234429j:plain

 

 

●経糸の張り順(右から見てってやー)

 C4・A4・B4・A4・ C4・A4・・・C7でフィニッシュ✌🏻

●緯糸の順番(下から上やでー)

C7段・A4段・B4段・A4段・C4段・・・で、、

ラストだけちょっと変えたんだけど、、、詳細がね、、あの。。。

わかんなくなった、、から・・・気に、、、しないでね🙉

カモミールがちょうど切れたの!だからなの!!なのっ!!)

 

f:id:daitioracle:20170620234328j:plain

 

f:id:daitioracle:20170620234259j:plain

 

 

経緯糸の合計:約9玉と36m(約801m)

整経から織り上げまでの時間:約10時間

クッションカバーへの仕立て時間:約3時間

総合計の作業時間: 約13時間

 

●完成:56cm × 60cm

f:id:daitioracle:20170620234902j:plain

 

f:id:daitioracle:20170620234954j:plain

 

まずは、、、整経ね💄

これが、、まぁ、、、まだ上手くいかない🤷🏻‍♂️

毎回トチってやらかしちゃうの。てへぺろ🕺🏻

なので、作業時間クソかかってるけど、

一個一個作業も確認したりトチってやり直したり、、、で時間かかってます。

休憩してる時間などは省いて、作業している時間のみなんだけどね。

はーーん🙈まだまだ修行中だから時間かかるぅー🎉

(こういうところを可愛いと思うことにしようとぼくは決めたのである2017)

 

でね?

織りに関しても疑問が尽きない🗣💥

 

経糸の両端だけ織り進めるとダルダルになる。

整経トチってるんだろうけど、、(トチりマクリマクリスティー)

バックバーに近づくと、もうもう酷くて・・・

ダルンダ🔮ダルンダ(ウババウババ)になるのは、、、なぜ?

 

っていうか、最初にソウコウに糸をかけてぇの段階のぉ?

整経してる時ね?あれね?あのタイミングね?結構緊張するやつね?

ワープスティックにかかっていく糸は、上下とか?

多少グチャってしてても大丈夫なの?

っていうかどれくらいの張り具合で整経していくの?なんなの??

・・・・・・・・。

 

 

なんなの!🔥👹🔥

 

などなど・・・

あぁ、、こういうのも「謎と疑問」としてまとめてみよう📜

「愛と純」みたいになったけど、気にしないでね。

ぐふふっっ、、ぐふふふふふ🤤(きもちわるい)

 

感覚的な疑問や謎なことは、本当に解明や解釈が難しい🆘

トチった時、なんでこうなったか?

原因がわからないからどうしようもないのよねぇ🙍🏻‍♂️

調べようもない🤷🏻‍♂️

明日・・・

箕輪先生の本が届くから楽しみ🌈🤖🌈

(はじめての裂き織り→はじめての手織り→手織り大全🈁)

 

あぁ、、、沖縄にも咲きおりの教室とかあったらなぁ・・・

カモミールティーが飲めるのに👺(イメージ最優先🎶)

 

ちなみに、ハンドメイダーの聖地「にじのいえ」にて

7月9日、咲きおりの体験があるみたい㊗️

詳しくは・・・ググって🎶(本気で「ちなみに」)

 

打ち込み強度もトチったのよねぇ🤖

マフラーじゃなくてクッションカバーやから、

固めに、しっかり目に打ち込もう!

とは思っていたものの・・・もう、、大変👹

織りだけで8時間かかってるもんねぇ。

 

仕上げる作品に対して、打ち込み強度を変えるもの。

っていうのはなんとなく感じてはいるんだけど、

織り上げでその、強度が変わって仕上がり変わったぁ

な表現ができるほど場数が足らない🕺🏻

と感じている次第であります。

っていうか、、

糸の太さに対して、ソウコウの選択もミスってるぽいけどね🙈

これも感覚だから、こうだったらどうなった?っていうイメージが掴めない💨

・・・40羽ソウコウ、、か🤡

 

まだ書きたい!やばい!!けど書いてる本人が疲れてきた!!

観てくれてる方!!

 

 

健康被害にだけは気をつけて!

アラエルだっちゃ🌈)

 

 

仕立てについても色々と・・・。

本当はね、、、正方形にしようと思っていたのね。

けどね?

けどね??

まぁ、、、トチったよね🗣💥

 

クッション自体は、みんなの味方のお!値段以上のニトリ

65cm×65cmのもの。

だけど、おんなじサイズのカバーだとクッション感が薄まるじゃない?

って主人も言ってたし🌞

で、56cmぐらいの正方形にしようとしてたのに、、、なぜ、、、

「56cm×60cm」というサイズになったのやら🌚

不徳の致すところにござりマクリマクリスティー🙈

 

しかーし🎶

今回頑張ったのはフリンジのところ🌈🌞🌈

f:id:daitioracle:20170620235031j:plain

左側の別布。

どうしようかなー?

レースでも飾ってフリンジありの手織り布とバランス取るかー??・・・

とかとか考えてたの。

このフリンジがある織り端を、クッションの入り口にしたい!

けど、縫い足した別布の箇所から急にフリンジもなくなるのもなぁ、、

で?

別布にフリンジ増毛💁🏻‍♂️

 

f:id:daitioracle:20170621031608j:plain

f:id:daitioracle:20170621031638j:plain

 

ちなみに、別布のフリンジが縮絨前やからショボーンな感じやけど

のちに手織り布のフリンジと同じようなファサァーになります。

・・・・・・

わかるね?👺

 

f:id:daitioracle:20170620235151j:plain

手織り布と同じ配色のフリンジだと、、どうかなー?と思って

フリンジはカモミールのみ!

で、ヘムステッチを青赤2本どりで柄としてかけてみた🔀

最初は別布の色を基準に可愛い黄色の綿糸でヘムステッチしよかと思うたけど🙋🏻‍♂️

統一性を出そう!と思って、こんな感じにしてみたお👨🏻‍🔬

 

あと、このクッションの入り口にポッチ?あの、パッチンするやつもつけたよ。

f:id:daitioracle:20170620234737j:plain

 

f:id:daitioracle:20170620234809j:plain

手織り布はそんなにしっかりしてないから不安で、、

別布の端切れを、これまたみんな大好き🌈🌞🌈

「裁ほう上手」で貼り付けて補強してみたー🕺🏻

 

・・・・・・・。

 

はぁーーー!

 

疲れた!!

 

ほんと、ただの備忘録をここまで読み進めてくれた猛者のみなさん。

or 奇特なみなさん。

ありがとうございます💁🏻‍♂️🌺

いつもノートに書き記しながら作品作りしてるんだけど・・・

 

f:id:daitioracle:20170621023708j:plain

これは、、、ね?

ね、、、へへへ🤤(察してボンジュール)

 

そんなわけでここまでーーー👹

ねてーーーー🙋🏻‍♂️✨💫⚡️