和装の衆道が機織で絶唱

普段着物、ハンドメイド、手織り(咲きおり)が好きな者です。同性愛の内容を含みます。ご注意あそばせ!

手織りの角帯・絹と麻の透かし織り〜仕立て編🕺🏻

と、いうわけで??

 

f:id:daitioracle:20170807021134j:plain

「仕立て編」〜🕺🏻

 

「織り編」もあるよっ🎶 (期待はダメ、絶対)

daitioracle.hateblo.jp

 

帯にするために、織り幅12cm、整経長4mにしましたっ。

 

んが👺

 

予定としては、手持ちでサイズ感ばっちりの帯が

長さ360cm × 幅9.5cm

なのに、、織り上がってみたら・・・

 

長さ310cmしかない👺

 

2回、長さを測り直しましたよ。どういうこと?!🗣

そんなに透かし織りって織り縮むものなのっ?!🗣

 

最初、整経で勘違いして4mになってなかったのかと思ったわ・・・

ありえない、、ありえない・・・あにゃにゃにゃいっ!!

けど、ま?

 

f:id:daitioracle:20170808132118j:plain

締めれたから良しっ💋(単純)

 

角帯を締めたことない人、向けの説明はしないけど(とっちらけー)

「たれ」の箇所が、折りたためないっ!ってぐらいかなー。

麻糸がシッカリしたもんで、案外支障なし!!

 

えー、で?あれね、あれ。

幅ね。

ねーー(ちょっと疲れて来た・・・)

 

 

 

 

 

 

あ、あなたも?🤤

(いえぇーーーーい🎶 )

 

f:id:daitioracle:20170808132114j:plain

だいたい、10cmぐらいの幅になったなぁー。

おそらく、ハンドメイダーは使ってるかな?

 

Clover アイロン定規 25-057

Clover アイロン定規 25-057

 

 このアイロン定規が、ちょー便利!!

 

 

Clover アイロン定規ロング 25-059

Clover アイロン定規ロング 25-059

 

 縦長に使えるのと、横長に使える・・・両方持ってる🤡

 

 

f:id:daitioracle:20170808132115j:plain

f:id:daitioracle:20170808132116j:plain

腰に巻きつけるし、回すし、強度というか、

ほつれてくるのが心配で・・・

なかなかしっかり目にミシン掛けしましたっ✌🏻

 

もっと工夫しようか??

バイアステープで飾ろうか??

 

とかとか考えたけど・・・まぁ、、もう・・・

 

ブログも仕立ても疲れてる時はこうなるよね

(ブログのクオリティはずっと変わらないよっ🎶 )

 

 

f:id:daitioracle:20170808132117j:plain

経糸はシンプルな房、というか切りっぱなし。

箕輪直子さんのブログでもしょっちゅう出てくる、、

 

Clover テープカット定規

Clover テープカット定規

 

こちらっ!!

は、まだ持ってないんだけどね。ほしいなぁーあぁー

働こうねーそうだよねーねー(しばし我慢ください) 

 

増毛してフッサフサの房にしようか?とも思ったけど

今回はシンプルーにしてみようっ✨

という言い訳で落ち着きましたっ🆗

 

だいたい帯って、2重布地だけど?ね?仕立てると。

今回は、透かし織りっていうことで1枚仕立てにしました。

ってこの説明で大丈夫?(急に不安🤢 )

 

っていうこともあるんだけど・・・

軽さ。

 

f:id:daitioracle:20170808132121j:plain

参考にした、綿素材の角帯。重さ246g。

 

f:id:daitioracle:20170808132119j:plain

なんと!!手織り角帯は、159g!!

締めてみても、、、軽いっ🐬

夏は何着てても暑い!

筋肉自慢ならタンクトップとかアンダーアーマーでいいだろうけど

ぼくのボディは我が儘仕立て💄

なので、夏の衣類は軽いといいのです。

うん。

 

あ。

うん。

 

 

この量りも買いましたっ🤡

糸のグラムから、長さをみたりとかね。

これからあると便利かなーって。

ちょっとづつ道具が増えると興奮するよねっ✌🏻

(同志いずこ)

 

さ、あのね。

 

仕立て編、もう終わるよ(ご期待通り🎶 )

 

まぁまだ仕立て方については思慮が必要なところ多数だけど

 ・ミシン糸、もっとなかったんかい

 ・端ミシンが荒々しすぎる

 ・折り畳むから平織りっ🎶 が、全然50cmに達してない

 ・参考の角帯の幅は9.5cmじゃないの?

 ・だいたい幅10cmってどういうこと?

 

ね、、などなど、、ね(#うちへこたれへん)

 

とりあえず、締めてみましたっ!

これがもうやっぱり軽さが感動・・・

締め方は工夫がいるけど、

(伸びるから帯にスマホさしてると落ちそう)

ぼくとしては大満足!

2重ではなく1枚仕立てでも大丈夫そうだしー🎶

あぁあ、、、良かった💋

 

・・・

キーピングはまた次回ねっ🤖

それがわたし、裏切りは常よっ

 

はい!じゃーーねーーー🎶 w

直しても直しても、、、〜ご無沙汰しております〜

いやーーー♪

沖縄も9月中頃。突然ですが、いやー、、、

 

ブログ、更新してみますね。

 

「こうしん」で、「こう」って入力すると「こうもん」が選択候補で引く。

除毛検討中です♪

 

長らく放って置きすぎて、忘れかけていたブログ。

みなさんもでしょう?そうでしょう、そうでしょう。

 

久しぶりって良いと思うの。

ほら?マンネリも解消。新たなスタート♪ 刺激的♪

って思ったけどね。

 

 

マンネリするほどの関係もなかったよね。

 

・・・・・・・・・

 

はいっ!

 

 

というわけで。みなさんが知りたいかどうかではなく、

ぼくが漏らしたいか漏らしたくないか、で

これからもお届けしていくね!!

 

、、、、

 

ね!!(念押し)

 

 

 

f:id:daitioracle:20160920191126j:image

着物生活は変わらず続いています。意外??

ふふん♪ もう10年以上になんだかんね!!着物生活♪

 

、、、ふう、、、こんなもんかな、、、

 

あ!でね?ミシンな趣味も継続。

一旦離れた(意味深な関係から)けど、やっぱ好き。

 

着丈が短いなぁ、、裄伸ばしたいなぁ、、、

などなど、元ある着物のお直しもしたりして。

 

年齢を重ねると、着物以外も含めて多少趣味が変わってきた。

着付けの雰囲気も、なるべきキッチリめに、、、ってのが好みかな、今は。

 

でもね?今まで手に入れきた着物たちは、Yes、、

ユーズド。

 

1000円前後で手に入れてきたものばかりだから、もう大変。

手持ちの着物は大体手直しが必要な好みに変わってきたわけ。

 

昔はこのサイズ感でも許せたけど、今は MURI!!

 

f:id:daitioracle:20160920191126j:image

でね?この画像の着物たちですよ。

 

沖縄は9月といえども夏後半戦みたいなもんよ。

涼しくなってきたけど、全然ウールの気分じゃないもの。

むしろ、綿・麻・紗・絽って感じ。

ま、紗・絽は持ってないけど。

 

持ってないけどね!!!

 

襦袢も昔は半襦袢裾除けの組合せで夏は過ごしてた。

長襦袢なんて、冬にしか着てなかったなぁ。

「襦袢の袖?なにそれ美味しいの?」ってなもんや

半襦袢の袖は引きちぎってました。

 

これでもか、と。

 

でね?(既読スルー可)

 

この辺も好みが変わりまして、

最近は夏でも長襦袢がいいなぁっと、、、

そうなると、、、ね?

「綿の長襦袢?なにそれ防護服? 」ってなもんや

 持ってないんですよ。

 

なので、、、

 

作ろうとも思っていますが。

なにより?

 

f:id:daitioracle:20160920191126j:image

 もうすぐ出番であろう、綿の着物(浴衣とか?)のお直しがあると。

 

今回は、

 

そういうお話でした、と。

 

 

まぁ、元から期待値低めの駄ブログだっもんね!!

ね!!

 

だから、、、

 

 

また思い出したら、、覗きに来て?

クヒオ大佐のエピソードはエグかった)

 

 

 そんなわけでーーー??

この更新でまた数ヶ月後にならないことを、、、、、

誰よりぼくが祈ってる!!!

 

トゥインクルハーーーーッエッ!!

待ったねーー♪ そらにげろー♪

(同じ画像を何度も使う、それが今回の目玉!ありがとうー♪)